にじらいぶ

にじらいぶ

アニメ、ゲームやアキバ情報など興味のあることをまとめるブログ

これならオタ活続けられる!ノンストレスの節約術

f:id:fate3:20210316012803p:plain

オタ活ってお金かかりますよね

みなさん、オタ活してますか?

オタ活って時間とお金持っていかれますよね。

  • アニメオタクだったら、円盤(BD/DVD)とイベント参加費
  • 声優オタクだったら、ライブ参加
  • アイドルオタクであれば、遠征費用
  • 電車オタクも遠征費や機材費など

オタクを続けるうえで、お金はいくらあっても困らないです。じゃあどうやってお金を作るか。それはもう、「働くか」「節約するか」この2択しかないです。

この記事は、私が始めた節約術から実際の失敗談を踏まえて

  • 独り身で老後のことを考えてないけど大丈夫かな?
  • 貯金をなんとなくしているけどあってるのかな?
  • まぁ、なんとかなるでしょと言いつつもちょっと不安
  • という悩みを解決したいなと思います。

    あんがいやりがち!やめることでお金がたまる

    生きてる限りお金はでていきます

    そもそもなんでお金が出ていくのでしょう。

    毎月お給料が入ったら、気づいたら財布の中が空。またATMで補充して、気づけばまた補填。

    これではもちろん貯まるものも貯まりません。

    私もずっとこういう生活を繰り返してきました。銀行口座が0にならなければOK、給料ー出費>0を維持すれば生きていける。そんな家計管理です。

    結構こういう方多いんじゃないですかね?

    さらに、オタクの我々にはさらにオタ活費用がプラスされます。結果、ほぼプラス・マイナス0になるわけです。

    夢のマイホーム!?お金と会話を始めよ

    そんな生活を続けていた私がなぜ、いきなりお金のことを考えはじめたかといいますと、

    夢のマイホーム!

    を買おうとおもったんですよ。

    独身、独り身、オタク。

    そんな私でも新築マンションが買えたんです。

    みたいなことをやってみたくて、購入を検討してました。

    実際に内見も行きましたよ。(超絶お客様待遇なので、興味がある人は訪れてみるといいかもしれません)

    実際にサイン・ハンコ・銀行の審査。ここまでトントン拍子でたどりついたタイミングで、もちまえのチキンハートが効果発動。ここで初めてGoogle先生と対話をはじめました。

    「マンション 購入 売るとき」と、Google先生に色々聞いたんですよ。

    まあ、色々調べるじゃないですか。そこで結構、誤解というか、不動産さんに言いくるめられているところあったんですよ。「買っても、トントン程度で売れる」「いまは低金利時代だから買わないと損」「低コストなので新築でも中古クラスのお値段」まあ色々と言われましたね。

    相手も必死です。1撃数千万円の商談ですからね。あの手この手で落としにきます。

    それで色々煮えきらず、悩んでいたときにある本に出会いまして、そこに書いてあった理由が腑に落ちたので、購入をやめることができました。

    マネーリテラシーUPのきっかけ「お金の大学」

    もともとYouTubeで知ったんですが、本も購入させて頂きしっかり勉強してます。

    ちなみに、新築マンションをやめたほうが良い理由。

    あれだけのモデルルームの制作費と案内する社員、大量に印刷されるチラシ、ネット広告。これの費用が全部新築マンションの価格に乗っているので、大体鍵を開けた(中古になった)瞬間に2~3割価値が下がる。

    そして、将来的に価値がUPするマンション(駅チカなど)は、すでに仲間内で売買が決定しているので、チラシやネット広告で週末にゆっくり来るような客はカモでしかない。

    こんな内容が書かれてました。

    まさに、わたしです。カモです。ありがとうございました!

    ということで、きっぱり諦めることができました。

    ちなみに、新築マンションのそういったプレミア部分が削ぎ落とされるのが、大体15年~20年くらい経ってかららしいので、そういう物件で駅チカであれば購入するのもアリかもと書いてありました。

    そこから、お金の勉強ってものにハマり始めたんですよね。

    まずは簿記を学べ!みたいなノリだったので、すぐ始めました。(瞬発力が良いのがオタクの証拠)

    勉強って言うと良いイメージしないですが、面白いですよ。オタク向きな気がします。

    akiba-live.hatenablog.com

    だいぶ脱線してしまいましたが、今回の節約もまさに簿記の知識があると納得感が生まれやすいと思います。

    さっそく見ていきましょう。

    出費にも種類があるってご存知ですか?

    固定費と変動費って聞いたこと無いですか?

    具体例を交えて説明していきますね。

    固定費とは?

    ざっくりいうと、毎月黙って取られるお金ですね。

    例えば、

    家賃や保険料が毎月変わるってことは無いですよね。電気代や水道代も多少の上下はあっても毎月発生します。月額使い放題系のサービスも一緒です。

    変動費とは?

    毎月毎月、出ていく金額が分からない金額ですね。

    例えば、

    • 交際費
    • 食費
    • 書籍代
    • 医療費
    • 冠婚葬祭費
    • 交通費

    交際費や食費など、毎月食べるもの遊びにいく回数や交友関係によっても大きく変動します。結婚式に呼ばれるなど想定外の出費も変動費に含まれますね。なので、こっちは毎月の出費がコントロールしにくいものが並ぶ傾向にあります。

    分類は分かったけど、節約するのはどうすればいいの?

    結論から言うと、固定費を削減すれば節約の効果は大きいです。そして、決断が数回で済むためストレスもかかりにくいです。

    一般的に想像する節約って、 こんなイメージじゃないでしょうか?

    せっかくなので、私の経験を交えてご紹介しますね。

    食費を削る

    • 今月は余裕がないからビールじゃなく第3のビール
    • 生卵が高いから帰りに別のスーパーに寄ろう
    • 友人との飲み会、せんべろでいいか

    光熱費を削る

    • 電気がつけっぱなし、こまめに消そう
    • 死にはしない、今日は暖房(冷房)はお預けだ!

    書籍代をケチる

    • いい本だけど、もったいないから立ち読み
    • 漫画はBOOK-OFFで立ち読み

    などなど…私も間違った節約していたのでまだまだ具体例がでます。

    この節約の良くない所は効果が微々たるものの割に、頑張ってる感だけはすごく出るんですよね。

    節約頑張っている、思い当たる人がいましたら一度立ち止まってもいいかもしれません。

    固定費削減!上手にやってノンストレス生活

    私の私生活を元に固定費削減のインパクトをご紹介します。みなさんも一緒にやってみませんか?

    家賃

    契約更新のたびに値上がってます。今までは引っ越すの面倒だから更新をしてました。

    一度新居を探す&引っ越しを行うという時間を頑張るだけで、月数万のマイナスを期待できるんですけどね。

    今回は契約更新しないで引っ越す予定でお家を探してます。マイナス2~3万を目標に準備中って感じです。

    ただ、秋葉原散策は続けたいので、秋葉原に通いやすい場所はあたりつけてるんですよね。

    akiba-live.hatenablog.com

    スマホ

    なんとなく、ずっと3キャリアを使ってます。

    格安Simにすれば、月5,000円くらいダイエットできるのも知ってます。

    言うほど回線の品質が劣化するなども無いこと知ってます。

    それでも何故、変更しないのか。これも家と一緒ですね。面倒だからです。

    自分の怠惰を嘆いていても仕方ないので、いい加減切り替えようと思います。ちょうど、3キャリアの格安プランも発表されましたし。

    私はau使っているので、そのままpovoですかね。

    サブスクリプション

    毎月1つ500円の積み増しですよね。自分が何個に入っているか把握してますか?

    私もスマホを切り替えたときに入れられたプランを知らずに1年入会し続けて6,000円を捨てたので、チェックしてみるといいですよ。きっと1つや2つ出てくると思います。

    1つやめれば月500円って考えれば大きいですよね。これだけで月給数千円って考えると感慨深いです。

    保険

    保険内容も理解せず、色々入ってました。

    まずはココをダイエットしようと、手を入れたので3万円くらい月に無駄にしていたことが分かりました。一番のガンは貯蓄型保険でした(詳しくは後述します)

    なぜ、ここまで分かっているのに固定費にハードルがあるのか

    一回削減すると、ずっと継続してお財布を潤してくれるんですが、

    • 誰かに連絡しないといけない
    • 書類を提出しないといけない
    • なんか漠然と不安
    • いまはちょっと時期が悪い
    • いま困ってないので現状維持で

    などなど、色々と理由をつけてやらないんですよね

    さっそく難易度の低いものから見直して行きましょう

    スマホの見直し(家計:プラス5千円~1万円)

    まずは現状の携帯料金をチェックしてみましょう!

    次にもっと安くする方法はないのか?

    3キャリアにこだわりがあり止めれなかった人も、格安プランが待ってます。

    格安プランは今月からスタートなので、検討してみませんか?

    サブスクリプションの把握(家計:5百円~)

    月額サービスにどれだけお金使ってますか?まずはリストアップしましょう。

    私の場合は、
    ・ AmazonPrime
    ・ dアニメストア
    ・ auスマートパスプレミアム
    と結構少ないです。
    
    AmazonPrimeかdアニメは退会予定です。
    来期のアニメの充実度合いで決めようかなと。
    

    ご存知の通り、月額サービスは使ってくれないお客さんが一番良いお客さんなのです。音楽聴き放題サービスだったら、再生されるたびに権利料が発生します。これを支払わないと商売になりません。

    でも、1回も再生しなければ、あなたの会費は全額サービスオーナーのものです。あらもったいない。

    もちろん、退会を忘れてませんか?みたいな連絡をくれることは稀ですね。せっかく眠ってくれているのに、思い出して退会されてしまったら大変です。自分で目覚めましょう。

    今一度、明細を見てみてください、知らない引き落としないですか?

    保険の把握と解約(家計:5千~2万円プラス)

    保険で何が保証されているか、把握しておきましょう。

    実際に保険を受けるときに

    『あ~この保険では、対象外ですね、1円も出ませんね』

    では本当にただの募金です。企業に募金しても仕方ありません。

    保険会社の社員さんの給料を払っているだけになってしまいます。

    であれば、好きなクリエイターさんのファンティアなどに課金したほうが圧倒的に有意義です。

    電気代・ガス代の見直し(家計:3千円~5千円プラス)

    未だに東京電力と契約している私ですが、考えないとな~と最近調べてます。

    今更楽天SPUなんて制度に興味を持ったんで、楽天でんきかな?と思ったんですが、SPU対象じゃなくなりましたので、別の所ですね。

    『電気の安定供給が~』なニュースもあり、いまだ決めかねてますが、もう少し情報をまとめたらご紹介できればと思います。

    引っ越しはインパクトも大きいですが、時期的にも大変かと思いますので、自宅にいながらできることからチャレンジしてみましょう。


    番外編:保険での失敗(体験談)

    実は今回の家計見直しで一番の功績はこちらです。(そもそも功罪だったんですが…)

    何度も「もっと早く気付けばよかった~orz」、「この無駄なお金が帰ってくるなら正しく散財するのに…」と未だに後悔してますが、そういう後悔をする人が一人でもいなくなればいいなと思い赤裸々に書かせていただきます。

    そもそもどうして良く分からないのに加入してしまったのか。 言葉巧みに営業されると弱いんだよな~と自分の意思薄弱さにガッカリしあmす。と後悔は続きますが、勉強代と割り切って解約済みです。

    さて、それは何なのか。答えは…

    米ドル建て積立保険商品との出会いと失敗

    某保険会社の「米ドル建て積立保険」商品ですね。

    どういうものかと言いますと、日本の金利は低いので保険会社が一回円をドルに交換し、海外で高金利で運用してそれを貯蓄して老後に備えようって保険ですね。

    これだけ聞くとすごく魅力的に聞こえますよね。元本割れ(預けた金額がマイナスになる)は、ないので安心してください。と保険専門のFP(ファイナンシャルプランナー)にオススメされました。

    そんなお得でリスクの無い商品があるなんて!と二つ返事で契約してしまいました。

    保険の見直しで驚愕な真実が!

    保険の見直しを行っていたら衝撃の事実を知りまして慌てて解約しました。

    実はこの商品、毎月預けているお金が減る魔法のような商品だったんです。

    わたし、毎月2万円積み立ててたんですよ。

    銀行に置いているよりは利率もいいよっていう言葉を信じて。

    いや~人の言うことは疑わないといけないですね。

    よくよく見てみると、残高が減ってるんですよ。

    あれ? 見間違いかな??これはおかしいぞ!

    と思い色々と調べました。

    調査をしたところ、この保険の正体にたどり着きました。

    私が信じて預けていた年24万円ですが、宣言どおりドルに変換して積み立てたられしっかり運用されているんだとおもってました。

    大体30年くらい預ける予定だったので、24万円×30年=720万円ですね。1%増えるだけでも+7万円なので、複利で計算すれば、もっと増えるはずでした。

    ただ、現実は甘くなかったんです。

    720万円の元本が帰ってくるまで、あと30年待つ必要がありそれまでは元本割れした金額しか返金されない悪魔の契約だったのです。

    そんな残念なものに年間24万円も払えないので、しっかり解約させて頂きました。4割手数料で持っていかれましたので、みなさんもくれぐれもお気をつけください。

    FPを名乗る保険営業マン達があなたの財産を常に狙ってますから。


    後日譚ですが、解約時にも更にボッタクリにあいそうになりました。

    私「今回の保険を解約したいです」

    保険会社「払済保険に変えませんか?いままでの積立が解約手数料で半分になってもったいないですよ」

    私「払済保険ってなんです?(つい話をきいてしまう)」

    保険会社「払済保険ってのは、今後1円も頂かないので保険に入り続けませんか?というご提案です」

    私(いいじゃん!預けてた半分になっちゃうし、切り替えようかな)

    となり後日改めてセールスマンから電話をもらうことに。

    この期間中に改めて調べると「払済保険」にも驚愕の事実が!

    この保険、今の積立保険を解約して、解約返還金(ほぼ半分)を使って、新しい保険に加入するだけのもの。

    解約と加入の手続きが一度に行われる保険の切り替えのように見せることで、元本が減ってないように見せるものです。もちろん、掛け金も半分になっているのでついてくる保証も半分以下です。

    ゴミ商品が嫌でやめるのに、さらにゴミ商品を買わせようとする。 すごいシステムが構築されてます。

    しつこく勧誘してくると思いますが、鉄の意志で「お金返してください」と伝えましょう。

    私はちゃんとやめることができました。

    結論、元本保証を望むなら銀行口座

    結局、元本保証でお金を増やそうとするのが、そもそもの間違いということに気づきました。

    なので、元本を守りたいものは銀行口座にしまっておきます。

    あおぞら銀行BANK支店オススメですよ。ネットバンクなので金利がかなり良いです。

    余剰資金で株取引

    運用して資金UPを狙うなら証券口座を作りましょう。

    微力ながら作りました。まずは投資信託からスタートです。個別株はまだハードルが高そうです。

    リアル店舗に行くと、保険のときと同じようなボッタクリに合うと思うので、要注意らしいです。

    私のような被害に会う前に、注意すべきはFPを名乗る人には会わないことです

    • 特に無料をうたう人
    • 保険屋さんにいる人は、保険に入ってもらえるとお給料をもらえます
    • 不動産さんにいる人は、家を買ってくれたらお給料をもらえます

    こういう人たちを、利害関係者っていうらしいですね。

    当然お給料をくれる人が有利になるようなアドバイスしますよね。私でもそうします。

    どうしてもファイナンシャルプランナーの意見を聞きたいなら、お金を払うか、初歩の知識は自分で学べるので資格試験の勉強をオススメします。ついでに資格をとるのもいいかもしれないですね。

    私も簿記合格の次にチャレンジ予定です。(簿記1回で合格できればいいんですが…)


    オタ活用にお金を貯める知識をシェアできればと思ったのですが、思いの外ガチ目の記事になってしまいました。ここまで読んで頂きありがとうございました!